2023年5月10日
木漏れ日が射すよう風通しよく🍃 全体のボリュームはそのままに、 密になってる枝葉を、均一に透けるよう…
木漏れ日が射すよう風通しよく🍃 全体のボリュームはそのままに、 密になってる枝葉を、均一に透けるよう…
年に一回の剪定作業。 毎年、枝葉を減らしていますが今年も元気いっぱい伸びています。 枝葉が込み合い、…
今回、古民家再生プロジェクトを行われている、一級建築士の小森さんにご依頼をしていただきました。 100…
キンモクセイ少し切ってほしい。 モッコクは落ち葉がすごいので、枝数を減らして、葉っぱも減らして欲しいと…
長いあいだ、表面を揃えるだけの刈り込み剪定をされてきたキンモクセイを、 ひと枝ひと枝✂️透かして間引く…
6月下旬に透かし剪定を行ったキンモクセイが10月中旬に開花してくれました。 丸い形は残し、込み合い、密…